静岡県静岡市駿河区のカイロプラクティック整体院インフィニティです。
今回の記事では、カルシウム不足について書いてみたいと思います。
あなたは、カルシウム不足になっていませんか?
健康な身体を維持するためには十分な栄養補給が大事です。
- 肩こりや腰痛で悩みたくない方
- 心身ともに毎日元気で過ごしたい方
- いつまでも綺麗な肌で美しくいたい方
目次
恒常性(ホメオスタシス)とは
人間の身体は良くできていて、自動的に補正機能が働いています。
命を守るために、常に安定に保たれる仕組みが備わっています。
この人間の内部環境が常に安定に保たれる仕組みを内部環境の恒常性(ホメオスタシス)と言います。
具体的には、血中のカルシウムが一定に保たれるように、脳により監視されています。
脳がカルシウム不足を認識すると、背骨などの身体の骨からカルシウムを溶かして、血中のカルシウム濃度を維持しようとします。
ですから、血液検査ではカルシウム不足が発見されにくいのです。
カルシウムの血中濃度は正常でも、骨はスカスカで脆くなっており、骨粗鬆症の危険性が高くなっているかも知れません。
カルシウム摂取の重要性
現代人は、男性、女性問わず、基本的にカルシウム不足の方が多いのですが、特に女性の方が骨粗鬆症の危険性が高く、骨がスカスカになりやすいのです。
その理由ですが、女性は思春期から女性ホルモンの分泌が急増します。
更年期へ向かう頃(40歳頃)から女性ホルモン(エストロゲン)が急激に下がり、健康にも美容にも、それまでにはない不調が現れ始めます。
- 骨からカルシウムが溶け出すのを抑える。
- カルシウムが尿として体外へ排出されるのを減らす。
- 活性型ビタミンDの合成を助けて、腸からのカルシウム吸収を補助する。
女性ホルモンが減少すると、カルシウムの吸収率が悪化してしまいます。
骨盤のゆがみも、女性ホルモンの分泌に影響があります。
骨盤がゆがむと、子宮や卵巣の機能にも悪影響を及ぼし、女性ホルモンの分泌が著しく低下してしまいます。
するとさらに、カルシウムの吸収率がまた下がってしまいます。
上記のように、更年期や出産の時期に、女性を襲う骨量の減少には、このような背景があったのです。
どうして女性ホルモンがカルシウムを大切にしているのか?
エストロゲンの本来の役割は、子宮と卵巣を発育させて、卵胞を成熟させて受胎に備えることです。
これを無事に全うするために、カルシウムの働きが必要になります。
女性はカルシウムが不足しやすいのです。
カルシウムが不足すると、骨がスカスカになる以外にどのようなこと起きると思いますか?
下記のように、慢性的なお悩みから病気や髪やお肌などの美容面にまで影響が出てしまいます。
- 慢性疲労
- 気分の落ちこみ
- 不安感
- イライラ
- 乾燥肌
- 髪のパサつき
- 爪が割れやすい
- 胸の痛み
- 白内障
- 高血圧
- 動脈硬化
- 肩こり
- 腰痛
- 頭痛
ですので、健康や美容のために、カルシウムを意識して摂取していきましょう。
ご参考
下記は、カルシウムをテーマにした過去記事です。
ご参考になさってください。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
カルシウムが不足すると、骨や歯が弱くなります。
幼児では骨の発育障害が起こり、成長が悪くなります。
不足状態が長期間続くと、骨密度の上昇が妨げられて丈夫な骨が形成できなくなり、高齢期、特に閉経後の女性では、骨粗鬆症が起こりやすくなります。
また、神経や筋肉の興奮が高まり、筋肉の痙攣や全身の痙攣が起こります。
カルシウムは、小魚などの魚介類や海藻、豆類などに多く含まれていますが、食事だけでは不足してしまう時代ですので、サプリメントで賢く補給していくことが大事になります。
骨盤のゆがみを整えるには、カイロプラクティックが有効です。
当院のカイロプラクティックは、施術だけではなく、生活全般のご指導をさせていただいております。
お身体の根本改善をご希望の方は、是非ご来院なさってください。
カイロプラクティックと聞くと、バキバキされて痛そうというイメージを持たれている方が時々おられますが、当院の技術は、施術を受けられる方にとって負担の少ないソフトな施術となっています。
また、本場アメリカ総合病院の臨床現場で効果が確認されている最新の技術を導入しておりますので、安心して施術を受けていただけます。
営業時間は、9時から19時最終受付、年中無休(不定休)、完全予約制です。
最後までお読みいただき、ありがとうございました!
「役に立った!」と思ったら、SNSシェアやはてブして頂けると嬉しいです。
コメントを残す