静岡県静岡市駿河区のカイロプラクティック整体院インフィニティです。
今回の記事では、太りやすい原因について書いてみたいと思います。
健康や見た目にも大きな影響を与えるのが骨盤のゆがみです。
あなたは、「何で骨盤ってゆがむの?」「身体にどんな影響があるの?」と疑問に思ったことはないでしょうか?
- 臀部に触れると、首より冷たく感じる方
- スカートが回ってしまう方
- 便秘がちな方
- 生理不順な方
- 脚の組みやすさが左右で違う方
- バッグを持つ手や腕がいつも同じ側の方
- 腰骨の出っ張りに手を当てると、左右で位置が違う方
- お尻の高さが左右で違う方
目次
なぜ骨盤はゆがんでしまうのか?
骨盤はいくつもの骨が組み合わさって、靭帯で繋がっています。
主に、仙骨・腸骨・恥骨・座骨・尾骨で構成されており、腸骨・恥骨・座骨をまとめて、寛骨と言います。
左右の腸骨の間(中央部)に仙骨があり、腸骨と仙骨との間の関節を仙腸関節と呼びます。
この仙腸関節にずれが生じたり、寛骨自体も左右にずれたり、前後にねじれたりした結果、骨盤にゆがみや傾きが生じると考えられています。
骨盤の部位
骨盤がゆがむと健康だけではなく、見た目やスタイルにも大打撃になります。
骨盤と連動している背骨や股関節にもゆがみが生じることになり、姿勢が悪くなり、肩や腰が凝りやすくなります。
また、骨盤の内側にある子宮などの内臓が圧迫されて血流が悪くなると、生理痛がひどくなることもあります。
内臓が血行不良になると、全身の代謝も悪くなるので、太りやすくなるリスクが高まります。
美と健康のために、骨盤を常に正しい位置に維持しておくことは大事なことです。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
骨盤を整えるには、カイロプラクティックが有効です。
当院のカイロプラクティックは、施術だけではなく、生活全般のご指導をさせていただいております。
お身体の根本改善をご希望の方は、是非ご来院なさってください。
カイロプラクティックと聞くと、バキバキされて痛そうというイメージを持たれている方が時々おられますが、当院の技術は、施術を受けられる方にとって負担の少ないソフトな施術となっています。
また、本場アメリカ総合病院の臨床現場で効果が確認されている最新の技術を導入しておりますので、安心して施術を受けていただけます。
営業時間は、9時から19時最終受付、年中無休(不定休)、完全予約制です。
最後までお読みいただき、ありがとうございました!
「役に立った!」と思ったら、SNSシェアやはてブして頂けると嬉しいです。
コメントを残す