静岡県静岡市駿河区のカイロプラクティック整体院インフィニティです。
目次
睡眠の重要性
皆さんは睡眠時間を何時間摂られていますでしょうか?
例外的にショートスリーパーのように、3~5時間程度の睡眠時間でもOKの人がいますが、一般的には6~8時間の睡眠時間を確保する必要があります。
日中の肉体労働や頭脳労働により、細胞が傷つきますから、それを睡眠を摂ることで、細胞を修復し、翌日また元気に仕事ができるわけです。
人生の三分の一は睡眠時間というように、睡眠はただ寝ているだけではなくて、疲れた身体を休ませ、傷ついた細胞を修復させるために必要不可欠な行為になります。
睡眠時間が短くて、十分な細胞修復ができないのは論外として、たとえ8時間寝たとしても、質の良い睡眠を摂ることができなければ、傷ついた細胞を修復することができません。
ですので、質の高い睡眠を摂るための環境というものが重要になります。
会社勤めの方は、遠方へ出張してホテルへ宿泊した際に、翌朝起床時に腰がなんだか重く感じたことはないでしょうか?
一般的に、ホテルの寝具は、柔らかいものを使用していることが多く、腰部が沈み込んでしまうため、睡眠中に神経伝達が不十分となり、傷ついた細胞の修復ができません。
姿勢も悪い状態で保持されて寝る形になるので、骨格の歪みを作ってしまいます。
朝起きて、なんだかスッキリしないと感じた場合は、寝具が合っていない可能性が高いので、一度寝具を見直された方が良いと思います。
また、枕の高さが合っていないと、首へ負担がかかってしまいます。
睡眠環境についてご興味がある方はご相談いただけましたら、アドバイスできるかと思います。
ちなみに、平成28年に、厚生労働省が発表した調査結果によると、約五人に一人の割合で睡眠による休養が十分に取れていないことがわかります。
男女ともに、30代から50代にかけて、睡眠での休養が不足しています。
では、具体的に解説を・・・と考えたのですが、とても分かりやすい漫画がありましたので、その一部をご紹介しますね。
漫画
【発行】全国健康生活普及会
まとめ
いかがでしたでしょうか?
漫画でもありましたが、寝ても疲れが取れない原因は睡眠環境にあると言われているので、もし心当たりがある方は寝具の見直しをなさってみてくださいね。
漫画の小冊子ですが、部数限定で当院に置いてありますので、ご予約いただいた方でご希望がございましたら、無料でお渡ししています。
その旨、お声掛けください。
当院のカイロプラクティックは、施術だけではなく、生活全般のご指導をさせていただいております。
お身体の根本改善をご希望の方は、是非ご来院なさってください。
カイロプラクティックと聞くと、バキバキされて痛そうというイメージを持たれている方が時々おられますが、当院の技術は、施術を受けられる方にとって負担の少ないソフトな施術となっています。
また、本場アメリカ総合病院の臨床現場で効果が確認されている最新の技術を導入しておりますので、安心して施術を受けていただけます。
静岡の皆様のお役に立てるよう日々、努力しております。
当院は静岡で地域ナンバーワンを目指しています!
静岡の皆様、応援をよろしくお願いいたします。
営業時間は、9時から20時まで。不定休、完全予約制です。
最後までお読みいただき、ありがとうございました!
「役に立った!」と思ったら、SNSシェアやはてブして頂けると嬉しいです。
コメントを残す